フィスコ ニュース

このページの使い方

インタートレード

(東証スタンダード : 3747)INTERTRADE CO., LTD.会社HPへ会社HPへ
15分遅れ インタートレのデイトレード情報は「デイトレ株マップ.com」へ!
【貸借】
始値年高 ()時価総額億円
高値年安 ()PER
(%) 安値単元株数PBR
出来高平均売買配当利回%
15分遅れ【貸借】

()
  • 始値

  • 高値

  • 安値

  • 出来高

  • 年高

    ()
  • 年安

    ()
  • 単元株数

  • 平均売買

  • 時価総額

    億円
  • PER

  • PBR

  • 配当利回

インタートレード フィスコ ニュース

注目トピックス 日本株/前日に動いた銘柄 part2 日本製鋼所、サンリオ、メタプラネットなど

2025/03/08 7:32

*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 日本製鋼所、サンリオ、メタプラネットなど
銘柄名<コード>7日終値⇒前日比
中外製薬<4519> 6963 -389
寄付きから大幅安だが特に材料が見当たらず。

アシックス<7936> 3228 -207
25日線を上値抵抗線と意識も。

武蔵精密工業<7220> 2520 -157
モルガン・スタンレーMUFG証券では目標株価を引き下げ。

ミガロHD<5535> 1926 -99
信用買い方の見切り売りが優勢に。

テルモ<4543> 2681 -112.5
ユーロ高円安の一服などで戻り売り優勢。

ソニーグループ<6758> 3569 -158
7日はゲーム関連の一角に下げが目立つ。

アイスタイル<3660> 462 -30
6日に大きく上昇の反動安。

日本製鋼所<5631> 5850 -309
6日に急伸の反動で短期資金の利食い売り優勢。

サンリオ<8136> 6286 -382
6日の急反発受けて戻り売り圧力。

WHDC<3823> 143 +12
値動きの軽い低位材料株として短期資金の値幅取り。

インタートレード<3747> 401 +18
Fireblocksとの戦略的パートナーシップを引き続き材料視。

シダー<2435> 257 +28
通期業績・配当予想を上方修正へ。

クシム<2345> 189 +16
週刊誌報道に対するコメントを発表。

フライトソリューションズ<3753> 265 +19
6日は大幅反落となり押し目買い優勢に。

日本アビオニクス<6946> 2423 +86
防衛関連の中小型株として物色向かう。

メタプラネット<3350> 4130 -320
米ビットコイン準備金は連邦政府所有のものが資本と伝わり。

JRC<6224> 994 -9
コンベヤ事業においてインドネシア企業より複数のソリューション
製品0.92億円を受注。

アクアライン<6173> 305 -12
25年2月期業績見込みを下方修正。

HOUSEI<5035> 547 +67
生成AIローコード開発プラットフォーム「imprai」に新機能搭載。

PSS<7707> 234 +6
発行済株式数の1.59%上限の自社株買い発表。上値は限定的。

dely<299A> 952 -34
HRサービス「クラシルジョブ」が5ヵ月で登録求職者数20万人突破。
株価は一時反発するも上値は重い。

ELEMENTS<5246> 1009 -13
6日大幅高の反動安。

オルツ<260A> 536 -20
アジア最大級のAI学習データ販売プラットフォーム「altDataStock」を
公開。上昇して始まるが買い続かず。

TENTIAL<325A> 2409 +9
ゴーディアンキャピタルが大株主に浮上。

QPS研究所<5595> 951 -2
25日線回復し反騰機運高まる。

Syns<290A> 672 -49
補助金(宇宙戦略基金)の交付が決定。上昇して始まるも失速。





《CS》
この分析を他の銘柄で実行

投資家のための銘柄分析・検索サイト「my株」

投資家のための銘柄分析・検索サイト「my株」提供開始!

主要指標

日経平均株価
25/04/17 15:45
up
34,377.60円
(+457.20円)
日経平均チャートへ
TOPIX
25/04/17 15:30
up
2,530.23
(+32.20)
TOPIXチャートへ
円相場(USD/JPY)
25/04/18 06:55
up
142.380-142.480
(+0.46%)
円相場チャートへ

株マップ・my株公式youtube 最新動画

株マップファミリーのご案内

文字サイズ: | |

PageTop