簡単に探す
スクリーニングテクニカルシグナルで探す直近のイベントから探すロングショートのペアを探す | |||
基本情報業績分析プレミアム分析 | |||
市況ニューストレンドマップ指数ランキング株式分布チャート | |||
J-REIT検索J-REIT分析 | |||
マイメニューマイ銘柄 | |||
デスクトップに常にマイ銘柄情報と適時開示情報を表示
適時開示情報や銘柄をクリックすると、詳しい情報へ
株マップの分析コンテンツを常にデスクトップに!快適・快速な、無料の株価表示デスクトップツールです。
東京証券取引所の提供するTDnet適時開示情報や、マイ銘柄に登録した銘柄の株価情報(20分遅れ。リアルタイム株価利用サービスはリアルタイム)、日経225とTOPIX、JASDAQ指数を表示できます。
ティッカーの流れる速度はマウスでドラッグして決めることが可能です。また、ティッカー上を右クリック(またはCtrlを押しながら左クリック)するとニュースカテゴリと更新頻度をカスタマイズすることが可能です。
株マップティッカーの利用にはJava Runtime Environment 1.5以上のインストールが必要です。
なお、Windows VISTAをお使いの方は、まず以下の手順を実行してください。
1. スタート->コントロールパネルを開きます。
2. インターネットオプション->セキュリティタブをクリックします。
3. セキュリティを設定するゾーンに「信頼済みサイト」を選択します。
この時点で「信頼済みサイト」のセキュリティのレベルが中となり、「「保護モードを有効にする(Internet Explorereの再起動が必要)」チェックボックスがアンチェックされます。
4. 「サイト」ボタンをクリックします。
5. このサイトをゾーンに追加する、のテキストボックスに以下の入力を行います。
http://jp.kabumap.com を入力して「追加」ボタンをクリック
https://jp.kabumap.com を入力して「追加」ボタンをクリック
8. 「このゾーンのサイトはすべてサーバーの確認(https:)を必要とする」チェックボックスをアンチェックします。
9. 「閉じる」をクリックします。
10. インターネットオプションダイアログボックスの「OK」をクリックします。
このページの上にある「ティッカーをいますぐ起動」ボタンを押してください。
上記のような画面が出た後、実行を了解する画面がでることがありますが、「了解」を押して先に進んでください。
ティッカー上を右クリック(またはCtrlを押しながら左クリック)するとカスタマイズのためのウインドウが開きます。
・適時開示情報の取得カテゴリ
・適時開示情報の取得件数(最大100件まで)
・適時開示情報の取得間隔(最小5分)
上記の項目のカスタマイズが可能です。
項目選択が終わったら「OK」または「適用」を押してください。
途中でエラーなどが生じて起動できない場合は、以下の方法をお試し下さい。
1. お使いのPCのコントロールパネルを開き、「Java」をダブルクリックする。
2. 「基本」タブの「インターネット一時ファイル」の項目の「設定」ボタンを押す。
3. 「ファイルの削除」のボタンを押し、削除終了後「了解」を押して閉じる。
4. ブラウザを一度閉じて、再起動する。
ティッカーの右上にある×ボタンを押すと終了します。
マイ銘柄を追加したときはティッカーを起動し直してください。
ティッカーの起動は1日ごとにリセットされます。ティッカーの更新が止まってしまった際は、株マップ.comにアクセスし、このページにある起動ボタンを押す必要があります。
当ウェブサイトの各種情報の掲載は、証券投資一般に関する情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的にしたものではありません。実際に投資を行う際の意思決定は、お客様ご自身の判断で行うようにお願い致します。当ウェブサイトにおけるデータは、東京証券取引所、大阪取引所、名古屋証券取引所、日本経済新聞社、野村総合研究所、セントラル短資FX、S&P Opco, LLC、ICE Data Services、フィスコ(総じて「本情報提供者」といいます。)からの情報の提供を受けております。当ウェブサイト及び本情報に関する著作権を含む一切の権利は当社及び本情報提供者に帰属します。日経平均株価、及び日経ジャスダック平均株価に関する著作権並びに「日経」及び日経平均株価、及び日経ジャスダック平均株価の表示に対する知的財産権その他一切の権利は、全て日本経済新聞社に帰属します。情報の内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、将来の結果を保証するものでもございません。これらの情報によって生じたいかなる損害についても、当社および本情報提供者は一切の責任を負いません。なお、詳細については、下記免責事項を必ずお読みいただくようお願い致します。お客様は、当社の画面に表示されている情報をお客様自身のためにのみご利用するものとし、第三者への提供、再配信を行うこと、独自に加工すること、複写もしくは加工したものを第三者に譲渡または使用させることはできません。