フィスコ ニュース

このページの使い方

JFEホールディングス

(東証プライム : 5411)JFE HOLDINGS, INC.会社HPへ会社HPへ
20分遅れ JFEのデイトレード情報は「デイトレ株マップ.com」へ!
【貸借】
始値年高 ()時価総額億円
高値年安 ()PER
(%) 安値単元株数PBR
出来高平均売買配当利回%
20分遅れ【貸借】

()
  • 始値

  • 高値

  • 安値

  • 出来高

  • 年高

    ()
  • 年安

    ()
  • 単元株数

  • 平均売買

  • 時価総額

    億円
  • PER

  • PBR

  • 配当利回

JFEホールディングス フィスコ ニュース

強弱材料/5/7

2024/05/07 8:18

*08:18JST 5/7
[強弱材料]

強気材料
・NYダウは上昇(38852.27、+176.59)
・ナスダック総合指数は上昇(16349.25、+192.92)
・シカゴ日経先物は上昇(38880、大阪比+690)
・SOX指数は上昇(4820.45、+104.26)
・VIX指数は変わらず(13.49、0.00)
・米原油先物は上昇(78.48、+0.37)
・米長期金利は低下
・米国のインフレ沈静化期待
・東証による企業価値向上の要請

弱気材料
・日経平均は下落(38236.07、-37.98)
・1ドル=153.80-90円
・日銀の早期追加利上げ懸念
・ウクライナ、イスラエルでの戦闘長期化
・内閣支持率低迷

留意事項
・サービス業PMI(4月)
・総合PMI(4月)
・川崎船<9107>、任天堂<7974>、JFE<5411>、ユニチャーム<8113>など決算発表
・オーストラリア準備銀行(中央銀行)が政策金利発表
・中国外貨準備高(4月)
・ロシア大統領就任式
・スイス失業率(4月)
・独貿易収支(3月)
・独製造業受注(3月)
・ユーロ圏小売売上高(3月)
・ブラジル貿易収支(4月)
・米消費者信用残高 (3月)
・米ミネアポリス連銀総裁が討論会に参加
・米アップルが特別イベント開催
・米3年物国債入札
・UBSグループ、BP、レディットなど決算発表

《ST》
この分析を他の銘柄で実行

投資家のための銘柄分析・検索サイト「my株」

投資家のための銘柄分析・検索サイト「my株」提供開始!

主要指標

日経平均株価
24/06/17 15:15
down
38,102.44円
(-712.12円)
日経平均チャートへ
TOPIX
24/06/17 15:00
down
2,700.01
(-46.60)
TOPIXチャートへ
円相場(USD/JPY)
24/06/17 19:06
up
157.657-157.659
(+0.15%)
円相場チャートへ

株マップ・my株公式youtube 最新動画

株マップファミリーのご案内

FX株マップ.com

デイトレ株マップ.com

イージー株マップ.com

投信株マップ.com

ETF株マップ.com

株マップ.com Lite
> >

>

5411 JFEホールディングス

文字サイズ: | |

PageTop