フィスコ ニュース

このページの使い方

ミダックホールディングス

(東証プライム : 6564)MIDAC HOLDINGS CO., LTD.会社HPへ会社HPへ
20分遅れ ミダックHDのデイトレード情報は「デイトレ株マップ.com」へ!
【制度信用】
始値年高 ()時価総額億円
高値年安 ()PER
(%) 安値単元株数PBR
出来高平均売買配当利回%
20分遅れ【制度信用】

()
  • 始値

  • 高値

  • 安値

  • 出来高

  • 年高

    ()
  • 年安

    ()
  • 単元株数

  • 平均売買

  • 時価総額

    億円
  • PER

  • PBR

  • 配当利回

ミダックホールディングス フィスコ ニュース

注目トピックス 日本株/ミダックホールディングス---24年3月期は2ケタ増収増益、主力の廃棄物処分事業が2ケタ増収増益に

2024/05/16 15:35

*15:35JST ミダックホールディングス---24年3月期は2ケタ増収増益、主力の廃棄物処分事業が2ケタ増収増益に
ミダックホールディングス<6564>は15日、2024年3月期連結決算を発表した。売上高が前期比22.8%増の95.47億円、営業利益が同28.4%増の35.38億円、経常利益が同25.5%増の33.77億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同13.1%増の19.07億円となった。

廃棄物処分事業の売上高は80.86億円(前期比16.6%増)となり、セグメント利益は45.08億円 (同25.7%増)となった。最終処分場を運営する連結子会社のミダックにおいて、奥山の杜クリーンセンターにおける受け入れ枠の拡大によって、建設業界との大型の取引を中心に廃棄物受託量は大きく増加した。

収集運搬事業の売上高は13.04億円(前期比83.6%増)となり、セグメント利益は2.20億円(同128.4%増)となった。産業廃棄物においては、物価高騰に伴う価格改定を推し進めたことで受託単価は向上し、売上高は安定して推移した。一般廃棄物においては、新型コロナウイルス感染症における感染症法上の分類移行を受け、飲食店等から排出される一般廃棄物の回収量は増加傾向にあったほか、新規開拓にも注力した結果、受託量は増加した。また、2023年9月に連結子会社となったフレンドサニタリーの業績も反映された。

仲介管理事業の売上高は1.30億円(前期比2.5%増)となり、セグメント利益は0.94億円(同19.1%増)となった。大型工事案件等によって、協力会社への仲介も安定して推移した。

2025年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比8.9%増の103.91億円、営業利益が同8.9%増の38.49億円、経常利益が同15.0%増の38.81億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同30.5%増の24.84億円を見込んでいる。


《AS》
この分析を他の銘柄で実行

投資家のための銘柄分析・検索サイト「my株」

投資家のための銘柄分析・検索サイト「my株」提供開始!

主要指標

日経平均株価
24/06/18 10:44
up
38,432.28円
(+329.84円)
日経平均チャートへ
TOPIX
24/06/18 10:44
up
2,712.69
(+12.68)
TOPIXチャートへ
円相場(USD/JPY)
24/06/18 11:03
down
157.585-157.587
(-0.10%)
円相場チャートへ

株マップ・my株公式youtube 最新動画

株マップファミリーのご案内

FX株マップ.com

デイトレ株マップ.com

イージー株マップ.com

投信株マップ.com

ETF株マップ.com

株マップ.com Lite
> >

>

6564 ミダックホールディングス

文字サイズ: | |

PageTop