フィスコ ニュース

このページの使い方

サクサホールディングス

(東証スタンダード : 6675)SAXA HOLDINGS, INC.会社HPへ会社HPへ
20分遅れ サクサのデイトレード情報は「デイトレ株マップ.com」へ!
【貸借】
始値年高 ()時価総額億円
高値年安 ()PER
(%) 安値単元株数PBR
出来高平均売買配当利回%
20分遅れ【貸借】

()
  • 始値

  • 高値

  • 安値

  • 出来高

  • 年高

    ()
  • 年安

    ()
  • 単元株数

  • 平均売買

  • 時価総額

    億円
  • PER

  • PBR

  • 配当利回

サクサホールディングス フィスコ ニュース

注目トピックス 日本株/サクサホールディングス---24年3月期は増収・2ケタ増益、セキュリティソリューション分野が大幅増収に

2024/05/13 16:39

*16:39JST サクサホールディングス---24年3月期は増収・2ケタ増益、セキュリティソリューション分野が大幅増収に
サクサホールディングス<6675>は10日、2024年3月期連結決算を発表した。売上高が前期比9.7%増の409.48億円、営業利益が同38.4%増の33.45億円、経常利益が同42.7%増の34.06億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同365.3%増の28.00億円となった。

ネットワークソリューション分野の売上高は、261.34億円(前期比7.05億円増加)となった。主にボタン電話装置において、自社ブランドおよび特定顧客向けともに資材および部品を一定数確保でき顧客の需要に応じられたこと、さらに自社ブランドボタン電話装置については、2023年10月に発売した小規模事業者向けのボタン電話装置の販売が好調なこと、販売パートナーの店内シェアアップに努めたことで販売数量が増加した。また、ビジュアルソリューションにおいてIP監視カメラシステムの販売が増加し、SIビジネスにおいて特定顧客向け構築案件の販売が増加した。

セキュリティソリューション分野の売上高は、148.13億円(前期比29.22億円増加)となった。アミューズメント市場において、新カードユニットへの入替需要の高まりから、カードリーダライタ等の販売が増加したこと、さらにEMSにおいて産業用機器向けの需要が増加したことによる。

2025年3月期の連結業績予想については、次期「中期経営計画(2025年3月期?2027年3月期)」の策定中であり記載していない。2024年5月末頃までに、次期「中期経営計画(2025年3月期?2027年3月期)」と併せて公表予定である。


《HH》
この分析を他の銘柄で実行

投資家のための銘柄分析・検索サイト「my株」

投資家のための銘柄分析・検索サイト「my株」提供開始!

主要指標

日経平均株価
24/06/17 15:15
down
38,102.44円
(-712.12円)
日経平均チャートへ
TOPIX
24/06/17 15:00
down
2,700.01
(-46.60)
TOPIXチャートへ
円相場(USD/JPY)
24/06/18 07:35
down
157.705-157.707
(-0.02%)
円相場チャートへ

株マップ・my株公式youtube 最新動画

株マップファミリーのご案内

FX株マップ.com

デイトレ株マップ.com

イージー株マップ.com

投信株マップ.com

ETF株マップ.com

株マップ.com Lite
> >

>

6675 サクサホールディングス

文字サイズ: | |

PageTop