フィスコ ニュース

このページの使い方

フォーバル

(東証スタンダード : 8275)FORVAL CORP.会社HPへ会社HPへ
20分遅れ フォーバルのデイトレード情報は「デイトレ株マップ.com」へ!
【貸借】
始値年高 ()時価総額億円
高値年安 ()PER
(%) 安値単元株数PBR
出来高平均売買配当利回%
20分遅れ【貸借】

()
  • 始値

  • 高値

  • 安値

  • 出来高

  • 年高

    ()
  • 年安

    ()
  • 単元株数

  • 平均売買

  • 時価総額

    億円
  • PER

  • PBR

  • 配当利回

フォーバル フィスコ ニュース

注目トピックス 日本株/フォーバル---24年3月期は増収・2ケタ増益、全事業部門が黒字化

2024/05/14 17:19

*17:19JST フォーバル---24年3月期は増収・2ケタ増益、全事業部門が黒字化
フォーバル<8275>は13日、2024年3月期連結決算を発表した。売上高が前期比6.7%増の635.27億円、営業利益が同32.4%増の32.35億円、経常利益が同27.3%増の34.59億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同19.7%増の20.11億円となった。

フォーバルビジネスグループについて、売上高は前期比13.5%増の333.43億円、セグメント利益は同7.8%増の20.93億円となった。アイコンサービスが順調に拡大し、エルコムなどのグループ会社の売上が増加したほか、新たに連結に加わったグループ会社の寄与もあった。

フォーバルテレコムビジネスグループについて、売上高は前期比6.6%減の226.83億円、セグメント利益は同76.2%増の10.14億円となった。売上高は電力の仕入価格低下の影響に加え、ISPサービスや印刷関連等の減少により減収となったが、セグメント利益は前期の料金体系の変更により大幅増益となった。

総合環境コンサルティングビジネスグループについて、売上高は前期比38.6%増の52.90億円、セグメント利益は0.86億円(前期は0.80億円の損失)となった。自家消費ニーズの高まりを受けて太陽光システムが増加したほか、LEDの販売も順調に推移した。

その他事業グループについて、売上高は前期比7.3%増の22.11億円、セグメント利益は同15.3%増の3.06億円となった。セミナーやIT技術者の派遣事業が増加した。

2025年3月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比5.5%増の670.00億円、営業利益が同11.3%増の36.00億円、経常利益が同7.0%増の37.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同4.4%増の21.00億円を見込んでいる。


《SI》
この分析を他の銘柄で実行

投資家のための銘柄分析・検索サイト「my株」

投資家のための銘柄分析・検索サイト「my株」提供開始!

主要指標

日経平均株価
24/05/31 15:15
up
38,487.90円
(+433.77円)
日経平均チャートへ
TOPIX
24/05/31 15:00
up
2,772.49
(+46.29)
TOPIXチャートへ
円相場(USD/JPY)
24/06/01 05:39
up
157.275-157.277
(+0.32%)
円相場チャートへ

株マップ・my株公式youtube 最新動画

株マップファミリーのご案内

FX株マップ.com

デイトレ株マップ.com

イージー株マップ.com

投信株マップ.com

ETF株マップ.com

株マップ.com Lite
文字サイズ: | |

PageTop